タカノ塗装の
業務内容
それぞれの住宅に寄り沿った提案を。
それぞれの家を細かく見てみると、
お客様の暮らし方、家族構成、その他いろいろな要素
によって家の状態は様々です。
タカノ塗装が長年、新潟の地で培ってきた経験をもとに
それぞれの住宅に寄り沿った提案をさせていただきます。
使う塗料はもちろん、施工方法、施工時期など、
お客様の意向とタカノ塗装の豊富な経験で
今のお客さまに最適な工事をさせていただきます。
塗料のご紹介
タカノ塗装が扱う塗料のなかでも、機能性に優れた塗料のご紹介です。
塗装にはもっとできることがある!
耐用年数:8〜12年
従来の反射や断熱の考えとは全く異なる塗料です。
単に表面温度を下げるだけでなく、
照り返しを抑え、輻射熱を抑制します。
施工箇所は夏の暑い日差しの中でも裸足で歩ける程に。
夏場の熱対策を目的に開発された熱交換塗料ですが
冬場の寒さからもサポートしてくれます。
熱に対し緩和反応を示す機能剤で構成された
塗膜構造によって、低温時の「入熱」と「保温」を
巧みにコントロールして外気温から引き離します。
熱交換塗料の施工でハイブリッド塗料としての機能を活かし、
四季豊かな新潟の快適な生活をサポートします!
熱交換塗料の施工で
四季の豊かな新潟の
快適な暮らしをはじめましょう!
施工後箇所
施工前箇所
施工前箇所(画像左) → 施工後箇所(画像右)
表面温度が17.9度下がりました。
※自社テストの結果です。
熱交換塗料
屋内への施工も推奨!
施工前
施工後
断熱塗料(ガイナ)は内装用も推奨しています。
見た目の変化だけでなく、様々な効果が期待できる塗料。
屋内のイメージチェンジや、様々な機能性、
まさに一石二鳥の塗料です!
タカノ塗装 ガイナ施工・紹介映像
断熱塗料(ガイナ)
耐用年数:8〜12年
「ガイナ」は、日本の宇宙ロケット開発技術を応用して生み出された商品です。
その技術というのは、ロケットの先端部(フェアリング)で使われている、塗布するだけで断熱することができる技術です。
主成分となる特殊セラミックビーズの断熱効果により、
ガイナを塗装した建物は
「夏は涼しく、冬は暖かくなる」と言われています。
配合されている特殊中空セラミックの働きにより、
温度の高い側から届いた熱を積極的に戻す性能があり、
温度の流れや変化を減少させることで
住居の快適性や省エネ性に高く寄与するのです。
様々な実験でも、ガイナ仕上げの内装とクロス仕上げの内装と
では室内温度、体感温度の差が出ています。
他にも遮熱機能、遮音・防音機能、空気質の改善など
断熱塗料ガイナには様々なメリットがあります。
「塗装」というと屋外への施工イメージがありますが、
タカノ塗装では屋内への塗装も推奨しています。
住宅内部への施工で、局部的に快適な空間をつくることも可能です。
ガイナのことも、タカノ塗装におまかせください!
下地処理 (タフコートCCP117)
タカノ塗装では下地処理にも力を入れています。
どれだけ優れた塗料を使う場合でも、
下地処理がうまくいっていないと
塗料の良さが最大限に発揮されません。
大切な大切な下地処理、タカノ塗装が選ぶのは
「錆を活かす」という、逆転の発想から生まれた
防錆プライマー「CCP-117」です。
CCP-117は錆の上から塗ることができる防錆剤で、
外からの水(水蒸気)と空気を阻止します。
錆内部への浸透力に優れ、錆層の空間を埋めることで、
酸素と水分を押し出し、錆を固定化します。
多大な労力がかかるケレン作業の効率化とともに
経費削減に大幅に貢献します。
ラジカル塗料 (ビーズコート)
◆チョーキングが起こりにくい
チョーキングの原因となるラジカルを抑制
する成分が塗料に入っているため、
チョーキングが発生しにくいです。
耐用年数:8〜12年
ラジカル塗料は塗膜の劣化を抑える効果がある塗料です。
外壁や屋根塗装で使われる塗料には基本的に顔料が含まれており、
酸素や紫外線などが顔料に触れることで「ラジカル」
という因子が発生します。
ラジカル塗料には、
ラジカルの発生がしづらくなる「高耐候酸化チタン」と
発生したラジカルを捕まえて封じ込める効果がある「光安定剤」
という2つの成分が配合されています。
これらの成分があることによって劣化しづらく、
耐久性・耐候性が高い塗膜を作れる塗料なのです。
また、汚れに強く変色しにくいため、塗装後の光沢も長持ちします。
ツヤのある塗膜は撥水性も高く、
カビやコケが付着しにくく汚れをはじきやすくなります。
シリコン塗料
耐用年数:8〜12年
シリコン塗料は、塗料の主成分が合成樹脂で、
その樹脂にシリコンが含まれている塗料のことです。
外壁塗装でもっとも使われている塗料で、
水に馴染む「親水性」という性質を持っているため
塗膜の表面に汚れがつきにくい特徴があります。
◆親水性(低汚染性、耐汚染性)がある
シリコン塗料には「親水性」が高いという特徴があります。
親水性とは、水に濡れやすく密着しやすい性質のことです。
外壁についた汚れと塗料の塗膜の間に雨水が入りこみ、
汚れを洗い流してくれます。
そのため親水性が高いシリコン塗料を塗った外壁では
鳥のふんや空気中のチリ・汚染物質も雨水で洗い流され、
美観を長く保つことができます
◆耐候性が高く艶が長持ちする
耐用年数の長い高耐久の塗料のため、
太陽光や雨風にさらされる外壁・屋根に向いている塗料です。
フッ素塗料
高価な塗料ですが、優れた耐久性や
耐候性を持っているので、
一般住宅だけでなく大型建造物や
航空機などでの塗装にも使われます。
耐用年数:10〜15年
フッ素塗料とは、蛍石(ほたるいし)を原料とした
フッ素樹脂を配合した塗料のことをいいます。
フッ素塗料は耐用年数が長く、塗り替え頻度を少なくすることが可能です。
一度の工事価格は高くとも、結果的に建物の
ライフサイクルコストの削減につながります。
紫外線、雨水、温度変化に対して強い性質をもっています。
また、紫外線の熱による劣化がしにくい特徴も持っています。
シリコン塗料の光沢は8〜10年ほどで20%減少するのが一般的ですが
フッ素塗料の光沢は20年ほどでわずか10%しか減少しません。
タカノ塗装では、上記のように様々な塗料を取り扱っています。
これらをもとに、お客様のお宅の状態とご希望に沿った
ご提案をさせていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください!
大切な自宅、こんな状態に
なっていませんか?
住み慣れた建物を見回してみると、こういった症状がでてしまっていることがあります。
こうしたサインを見逃さず、早めの対処で大切なご自宅を長持ちさせることができます。
上記の症状の他にも少しでも不安なことがありましたら
お気軽にタカノ塗装までご相談ください。
お客様のご状況に合わせた最適なご提案をいたします。